kaja日々向上

とにかく1日1記事を目標に、学んだことや良かった事を書いていきます。

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第2の習慣 part1【読書】

7つの習慣ティーンズ

著者:ショーン・コヴィー

f:id:hm200kaja:20190404014420j:plain

 

終わりを考えてから始める

人生の行き先をもっとはっきりさせる

第1の習慣→自分の人生の行き先をもっとはっきりさせる 第2の習慣→運転出来るようになったらどこに行きたいかを決めそこに着くまでの地図を描けるようにする 目的を持つのは将来を細かく決める事ではない、どの方向に向けたいかそれを決めるだけ。

自分で判断し、そこから目標を細かくでなくても良いから決めることで方向性が決まり進めるようになるという事ですね。前の朝活でもこういった目的が大切だと紹介されていました。あまり細かくしすぎてがんじがらめになるのもまた違うって事ですね。

 

終わりを考えてから始めるとは?

ケーキを焼く前にレシピを読むように終わりを考えてから始める。 想像というツールを使って頭の中を空っぽにして集中する。1年後のあなたがなりたいあなたを考える。どんな気持ちで、どんな姿になっているか、どんな性格になっているか。自分にとって何が大切か何をやり遂げたいか、それにより何をするかを考える事で実感出来る。

これを想像するのが難しい場合は、朝活で参考になった「なりたくない自分をまず考える」ことで浮かぶやすくなるかと思います。突然、はい決めてと言われてもわからないというか浮かびにくいですよね。

 

先頭は誰?

未来像をイメージするのにはもう一つ理由がある、あなたがそうしないと他の誰かが決めてしまうしやってしまう。友人や両親かもしれないし世間かもしれない。一瞬一瞬を楽しむのと流れに任せるのは違う。どこにでも行ける道はどこにも行けないのと同じ。 自分の目的が無いと先頭の人にただ付いていくようになる。

朝活最近出来てなかった自分にグサグサ刺さるー…。睡眠に集中しすぎて疎かに…。朝活メニュー見直してまた初めていきたいです。前にチャレンジした時その日のイメージがちゃんと出来て無駄なく無理なく動けたしスッキリした感じがあったので。