kaja日々向上

とにかく1日1記事を目標に、学んだことや良かった事を書いていきます。

読書感想

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第4の習慣 part1

7つの習慣ティーンズ 著者:ショーン・コヴィー 前回の記事 kaja.hateblo.jp Win-Winを考える Win-LoseではなくWin-Win Win-Winは自分も勝ち、相手も勝つという考え方。勝つのは自分か相手かではなく両方。 人とうまくやっていくための基礎。人は皆平等で誰…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 〜人間関係信頼口座〜【読書】

7つの習慣ティーンズ 著者:ショーン・コヴィー 前回の記事 kaja.hateblo.jp 人間関係信頼口座ー人からの信頼も貯金できるー 私的成功では自分の信頼口座と第1、第2、第3の習慣について学び、 公的成功では人間関係信頼口座と第4、第5、第6の習慣について学…

【学んだ事】人生がときめく片づけの魔法 part5【読書感想】

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 著者:近藤麻理恵 前回の記事 kaja.hateblo.jp 3章「モノ別」に片づけるとこんなにうまくいく 靴下もストッキングも結んではいけない ストッキングは絶対結んではいけないし、靴下は絶対裏返してまとめてはいけない。 裏…

【学んだ事】人生がときめく片づけの魔法 part4【読書感想】

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 著者:近藤麻理恵 前回の記事 kaja.hateblo.jp 3章「モノ別」に片づけるとこんなにうまくいく たたむ収納術で収納スペースの問題は解決 洋服を一気に選び終わると残すと決めた服の量はじつにはじめの三分の一から四分の一…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第3の習慣 part6【読書】

7つの習慣ティーンズ 著者:ショーン・コヴィー 前回の記事 kaja.hateblo.jp 一番大切なことを優先する 成功の共通要因は何? 重要なものから順番には自制心がいる。自分の時間を管理するにも自制心がいる。恐怖や難しい場面を打ち勝つにも、仲間の圧力に抵…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第3の習慣 part5【読書】

7つの習慣ティーンズ 著者:ショーン・コヴィー 前回の記事 kaja.hateblo.jp 一番大切なことを優先する 第3の習慣の残りの半分 第3の習慣は時間管理だけではない。あとの半分は恐怖と仲間のプレッシャーを克服する術を学ぶ。 快適ゾーンと勇気ゾーン 再優先…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第3の習慣 part4【読書】

7つの習慣ティーンズ 著者:ショーン・コヴィー 前回の記事 kaja.hateblo.jp 一番大切なことを優先する プランナーを手に入れよう まず強く勧めるのはプランナーや予定表を手に入れること。 独自のプランナーを作っても良い。プランナーは人を縛るのでなく解…

【学んだ事】人生がときめく片づけの魔法 part3【読書感想】

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 著者:近藤麻理恵 前回の記事 kaja.hateblo.jp 3章「モノ別」に片づけるとこんなにうまくいく モノ別に必ず正しい順番で片づける どんなに苦手でも忙しくても正しい片づけ法は誰にでも身につけることが出来る。 順番だけ…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第3の習慣 part3【読書】

7つの習慣ティーンズ 著者:ショーン・コヴィー 前回の記事 kaja.hateblo.jp 一番大切なことを優先する 第2領域 優先順位付けタイプ ここには重要ではあるけれど緊急でないものが入る。リラックスすることやトレーニング、事前の計画づくり、友情を深める。…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第3の習慣 part2【読書】

前回の記事 kaja.hateblo.jp 一番大切なことを優先する 第1領域 先延ばしタイプ 第1領域の緊急かつ重要なものから。自分ではコントロール不可能で、ぜひとも片付けれなければならない用件。テスト前の一夜漬けや長い簡単なお手入れを怠ったことでの修理など…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第3の習慣 part1【読書】

前回の記事 kaja.hateblo.jp 一番大切なことを優先する 第2の習慣で自分にとって何が重要なのかをはっきりさせた、第3では一番大切なことにイエスと言える意志と重要度の低いものやプレッシャーにノーと言える意志を学ぶ。 驚異の時間整理術「時間管理のマト…

【学んだ事】人生がときめく片づけの魔法 part2【読書感想】

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 著者:近藤麻理恵 2章 まずは「捨てる」を終わらせる 同じカテゴリーのモノはまとめて一気に判断する 家の中にある一つひとつのモノに対しときめきを基準に見極めていく。 一番大事なステップ。まず絶対にやってはいけな…

【学んだ事】人生がときめく片づけの魔法 part1【読書感想】

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 著者:近藤麻理恵 片付けの本って今まで読んだことがなく、今回こんまりこと近藤麻理恵さんの本を読んでみました。現在実践中ですがこちらでまとめていきつつ他にも本を購入したので自分自身はどちらが合うか、取り入れる…

【学んだ事】なるほどデザイン Part4【読書】

なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉 著者:筒井 美希 前回の記事 kaja.hateblo.jp 7つ道具 その1 ダイジ度天秤 デザイン時、伝えたい量と伝わる量との戦いになる。それが多すぎるとぼやける。 情報が多いとごちゃごちゃになり見る気を…

【学んだ事】スタンフォード式 最高の睡眠 〜5章part5〜【読書感想】

スタンフォード式 最高の睡眠 著者:西野 精治 前回の記事 kaja.hateblo.jp 5章「眠気」を制する者が人生を制す 細切れ睡眠ははたして有効か? 電車内の仮眠はたいていノンレム睡眠。深い睡眠にいきなり入るので目覚めは悪い。 連続して眠った6時間細切れ眠…

【学んだ事】スタンフォード式 最高の睡眠 〜5章part4〜【読書感想】

スタンフォード式 最高の睡眠 著者:西野 精治 前回の記事 kaja.hateblo.jp 5章「眠気」を制する者が人生を制す 世界のトップがやっている超一流の仮眠術 脳が劇的に回復する眠たいチャンスタイム パワーナップ(仮眠)について、種としてヒトは進化の過程で昼…

【学んだ事】スタンフォード式 最高の睡眠 〜5章part3〜【読書感想】

スタンフォード式 最高の睡眠 著者:西野 精治 前回の記事 kaja.hateblo.jp 5章「眠気」を制する者が人生を制す 睡魔に打ち勝つ「アンチスリーピング」メソッド アメリカ人が会議で眠気に襲われないわけ 会議中の眠気は生理的な問題でなく会議の運営法の問題…

【学んだ事】スタンフォード式 最高の睡眠 〜5章part2〜【読書感想】

スタンフォード式 最高の睡眠 著者:西野 精治 前回の記事 kaja.hateblo.jp 5章「眠気」を制する者が人生を制す ランチは食べても抜いても眠い? 日中の眠気は睡眠負債とサーカディアンリズムの影響が大きい。 でもランチを食べたからでは?という反論がある…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第2の習慣 part3【読書】

7つの習慣ティーンズ 著者:ショーン・コヴィー 前回の記事 kaja.hateblo.jp 終わりを考えてから始める 現実な目標設定のための5つのポイント ミッションの次は目標。ミッションを一口サイズに分割したものが目標。 ポイント①代償を見極める 決めた目標に対…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第2の習慣 part2【読書】

7つの習慣ティーンズ 著者:ショーン・コヴィー 前回の記事 kaja.hateblo.jp 終わりを考えてから始める ミッション・ステートメントとは? 自分の人生の先頭に立つためにも目的意識を持つことは大事、でもどうしたら持てる? →ミッションステートメントを書…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第2の習慣 part1【読書】

7つの習慣ティーンズ 著者:ショーン・コヴィー 終わりを考えてから始める 人生の行き先をもっとはっきりさせる 第1の習慣→自分の人生の行き先をもっとはっきりさせる 第2の習慣→運転出来るようになったらどこに行きたいかを決めそこに着くまでの地図を描け…

【学んだ事】スタンフォード式 最高の睡眠 〜5章part1〜【読書感想】

スタンフォード式 最高の睡眠 著者:西野 精治 前回の記事 kaja.hateblo.jp 睡眠レベルをさらに高める「スタンフォード覚醒戦略」 覚醒戦略11 金の眠りになる酒を飲む 鎮静型睡眠薬の多くはギャバという脳内物資を強める作用がある。ギャバは抑制系の神経伝…

【買ったもの紹介】骨格診断×パーソナルカラー 賢い服選び【ファッション】

骨格診断×パーソナルカラー 賢い服選び 著者:二神弓子 骨格診断 メンズ版 骨格診断の書籍ってけっこう出てると思うのですがこれは男性のみです。骨格とパーソナルカラーをセルフチェックできるチェックリストとシートが付いてます。 自分もセルフチェックを…

【学んだ事】スタンフォード式 最高の睡眠 〜4章part5〜【読書感想】

スタンフォード式 最高の睡眠 著者:西野 精治 睡眠レベルをさらに高める「スタンフォード覚醒戦略」 覚醒戦略⑧大事なことをする時間を変える 午前中に意思決定が必要なこと、重要なことはできるだけ午前中にする。 ランチの後徐々にイージーモードの仕事を…

【学んだ事】スタンフォード式 最高の睡眠 〜4章part4〜【読書感想

スタンフォード式 最高の睡眠 著者:西野 精治 前回の記事 kaja.hateblo.jp 睡眠レベルをさらに高める「スタンフォード覚醒戦略」 覚醒戦略⑥とにかく汗だくを避ける 走るなら朝が良い、だが疲労するまで運動すると体温が上がりすぎる。 体温が上がりすぎると…

【学んだ事】スタンフォード式 最高の睡眠 〜4章part3〜【読書感想】

スタンフォード式 最高の睡眠 著者:西野 精治 前回の記事 kaja.hateblo.jp 睡眠レベルをさらに高める「スタンフォード覚醒戦略」 覚醒戦略③「裸足朝活」で覚醒ステージを上げる 上行性網様体は脳幹部の中心にある、破壊すると寝たような状態になる。 上行性…

【学んだ事】なるほどデザイン Part3【読書】

なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉 著者:筒井 美希 キャラを立たせる デザイン=あれこれ飾り付けることではない。 飾りをあれこれ足さなくても書体/組み/カタチ/配置、1つ1つの要素に個性を立たせるだけで十分印象が変わる。 あれも…

【学んだ事】スタンフォード式 最高の睡眠 〜4章part2〜【読書感想】

スタンフォード式 最高の睡眠 著者:西野 精治 前回の記事 kaja.hateblo.jp 睡眠レベルをさらに高める「スタンフォード覚醒戦略」 覚醒戦略①アラームは「2つの時間」でセットする 入眠から90分の倍数に起きれば頭もすっきりして爽快感得られる。 だがこのス…

【学んだ事】7つの習慣ティーンズ 第1の習慣〜主体的になる〜 part2【読書】

7つの習慣ティーンズ 著者:ショーン・コヴィー 前回の記事 kaja.hateblo.jp 第1の習慣〜主体的になる〜 どうにか出来るものは一つだけ コントロール出来るものは自分の態度、選択、自分の身に起こったことに対する反応のみ。 他はコントロール出来ない。自…

【学んだ事】スタンフォード式 最高の睡眠 〜4章part1〜【読書感想】

スタンフォード式 最高の睡眠 著者:西野 精治 前回の記事 kaja.hateblo.jp 眠りの定時を厳守しよう 戦略をねらないと早寝早起きは難しい。就寝時間の前倒しは困難。 睡眠の質を確保したいなら起床時間を固定する。 睡眠時間が足りなくても無理矢理であって…